〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺1-3-20

082-225-8888
タップで電話する ACCESS
SCHEDULE
          12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

お知らせをご覧ください
休診日:日曜日、祝日、
木曜日(※但し平日に祝日がある場合は診療)
※診療時間:9:00〜12:30、14:30〜18:30

PEDIATRIC小児歯科

小児歯科で、
お子様の未来に健康な歯を
Healthy teeth for the future

お子様が虫歯になるデメリットは、歯の痛みに悩まされて可哀そうというだけはありません。痛みのない歯ばかりで食べ物を噛んで口腔内や鼻腔の成長を阻害してしまう、きちんと噛まずに物を飲み込むことで十分な栄養が採れないなど、全身にも悪影響を及ぼす可能性があるのです。

このようなリスクを踏まえて、小児歯科では将来を見据えた治療を大切にしています。健康な歯は、生涯にわたり価値を失うことのない財産です。お子様が大人になってからも歯のことで苦労をせずに済むよう、当院にお手伝いをさせてください。

乳歯の虫歯は、
これから生えてくる
永久歯にも影響します

「乳歯はそのうち抜けるから、虫歯を放っておいて大丈夫」だと思っていませんか?
乳歯は永久歯と同じように、食べ物をしっかりと噛んで成長発育に必要な栄養分の吸収を助けるという、重要な役割があります。また、噛むことで顎の発達を促して歯並びや顔面のバランスを整える、正しい発音で言葉を習得するために必要など、お子様が健やかに成長していくために、健康な乳歯の存在は必要不可欠です。

乳歯が適切なタイミングで抜けることにも、実は意味があります。抜けた後から生えてくる永久歯が、歯列の正しい位置に出るための案内役となっているのです。虫歯などが原因で乳歯を早くに失ってしまうと、永久歯が歯列から外れた位置に出て、歯並びがデコボコになってしまいます。そういったリスクを回避するためにも、乳歯の虫歯であってもきちんと治療をしてあげることが大切です。

効果的な予防処置について

フッ素塗布 Fluorine coating

フッ素には虫歯菌が乳酸を出すのを阻害する効果や、歯の表面の耐酸性を向上させる働きがあります。また、エナメル質から失われたミネラルを再度取り込むように促進し、歯の表面のハイドロキシアパタイトの密度を上げるなど、虫歯予防に高い効果を発揮します。特に乳歯や生えたての永久歯に吸収されやすいことから、お子様の虫歯予防と丈夫な歯を育てることを目的に、定期的なフッ素塗布がおすすめです。

シーラント Sealant

シーラントとは、きれいに清掃した歯の溝を歯科用プラスチック素材で埋めて、汚れが溜まりにくい状態にしておく予防法のことをいいます。乳歯の奥歯の噛む面にはたくさんの細かい溝が存在するため、細菌が入り込みやすく、歯が磨きにくい状態です。ただでさえ忙しい子育て中、お子様の歯を入念に磨いているのに虫歯になってしまったとなると、親御様もショックではないでしょうか。シーラントは短時間かつ安価で行える予防処置なので、気軽にチャレンジしてみてください。

ブラッシング指導 Brushing

虫歯予防で最も重要なのは、毎日の歯磨きが適切にできていることです。しかし、自分に合った歯の磨き方を習い、それを習得・実践できているという方は、大人でもなかなかいらっしゃいません。正しい歯磨き方法を習得するために子供の頃から繰り返し練習をして、良い習慣を身に付けさせてあげましょう。

FLOW 小児歯科の流れ

お子様の治療で大切なのは、できる限り不安を抱かせたり、怖がらせたりしないことです。親御様はもちろん、お子様ともしっかりとコミュニケーションを取り、治療の必要性に納得してもらった上で、診療を進めてまいります。

  1. 受付

    まずは問診票にご記入ください。お子様にアレルギーやかかったことのある病気があれば、忘れずにご記入くださるようお願いします。安全な治療を行うために、必要不可欠な情報です。

  2. 初診カウンセリング・問診

    お子様のお口の悩み、症状、診療に関する希望等、何でも気兼ねなくお話しください。お口の中のお悩みや、ご希望、症状などについて詳しくお話を伺います。お子様がご自分で症状についてお話しできることはあまりないので、いつもケアをしてくださる保護者の方を交えてお話しさせていただきます。アレルギーがある場合には、必ずお知らせください。

  3. お口の中の診査

    お口の現状を調べ、乳歯・永久歯の本数、虫歯があるかどうか、粘膜疾患がないか等を詳細に記録致します。これらの情報と、お子様の歯科に対する習熟度から治療方針を立て、ご説明させて頂きます。

  4. 虫歯治療

    上手に治療を受けられるお子様がいれば、怖がって泣いてしまったり、暴れてしまったりするお子様もいらっしゃいます。どうしても治療が難しいお子様の場合には、スタッフとのコミュニケーションや治療器具に慣れる練習を重ねて、歯科医院に慣れてから実際の治療に進ませて頂きます。

  5. 予防処置

    虫歯治療が終わった後には、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置を行います。ご自宅でも効率良く予防へ取り組めるように、お子様への歯磨き指導と、親御様への仕上げ磨きのアドバイスを行いますので、ぜひご活用ください。

  6. 定期メンテナンス

    虫歯の再発を防ぐために、治療後は3カ月~4カ月に1度のメンテナンスを推奨しています。ご自宅でしっかりと歯を磨いているつもりでも、歯と歯の間や歯と歯茎の間には、どうしても磨き残しができてしまいます。口内に存在する虫歯菌を活性化させないために、セルフケアが不十分な箇所は、歯科衛生士によるプロケアを受けてください。

食事の回数や時間を見直し
虫歯になりにくい食生活を
心がけましょう

虫歯が乳酸を出すためには糖が必要だというのは、皆様ご存じでしょう。しかし、実際には糖に限らず、食べ物が口の中へ入る度に酸が作り出されて、歯の脱灰が進んでいます。重要なのは、摂取しているものが「甘いか・甘くないか」ではなく、「お口の中に長く物が入っている状態にしない」ことです。食べ物が口の中に入ると、2分~3分で口内が酸性になって脱灰が始まり、さらに20分から40分かけて歯が元通りになる再石灰化が始まります。

脱灰と再石灰化を繰り返すことで歯にダメージが加わるため、食事やおやつの時間や回数をしっかりと守り、虫歯菌を活性化させない食事習慣を心がけてください。

虫歯になりにくいおやつ

お子様にお勧めの「虫歯になりにくいおやつ」は、チーズや無糖ヨーグルトなどの乳製品を始め、リンゴやイチゴ、ミカンなどのフルーツ、煮干しやナッツ、おせんべいなどの硬さのある物が挙げられます。「砂糖が含まれておらず、歯にくっつかず、噛み応えがある」というのが基準です。ニンジンやレタスなどの食物繊維が多い野菜も、しっかりと噛むことで口内をお掃除してくれる働きがある食べ物です。

一方、虫歯になりやすい食べ物は、甘くて歯にくっつきやすいキャラメルやビスケットのような食べ物や、長くお口の中に含む飴のような食べ物が代表的です。それら以外にも、口内に残りやすいポテトチップス、でんぷん質が唾液と混ざり合うことで麦芽糖に変化するジャガイモ・サツマイモ・白米も、実はそれなりの虫歯リスクが存在します。一見糖類が使われていないような食べ物であっても、食べた後にはきちんと歯を磨くようにしましょう。

乳歯が全て生え替わるまでは、
大人による仕上げ磨きが必要です
Dentifrice

お子様が小学校くらいになると身の回りのことができるようになってくるので、歯磨きも自分でさせようと考える親御様が多いかもしれません。また、自分だけで歯磨きをしたいと言い出すお子様もいます。しかし、お子様には細かい動作が難しく、力を入れすぎて毛先がつぶれた状態になってしまったり、一部分だけを磨いて満足してしまったりと、適切な歯磨きができません。

また、歯が生え変わる時期は口内が複雑になり、余計に磨きにくくなります。そのような理由もあり、できれば永久歯が全て生え揃う15歳頃までは、大人による仕上げ磨きや口内のチェックが必要だと考えています。

保護者の方へお願い Request to parents

小児歯科の受診を希望される方へ当院からお願いしたいのは、お子様にプラス思考になる言葉をかけてあげてほしいということです。お子様は環境の変化に敏感なので、慣れない歯科医院という場所でお口の中を触られることに、大きなストレスを感じています。そんな中で嫌なことが続いてしまうと、歯科医院という場所自体がトラウマになってしまうのです。できなかったことを叱るのではなく、できたことや頑張りを褒めて、お子様のやる気を引き出してあげてください。

また、初めて歯科医院に来たお子様が過剰に怖がる場合、親御様が「悪い子は歯医者さんで歯を削ってもらうよ!」等と、事前に脅かしているケースがあります。お子様へ説明する時には、歯科医院に対するマイナスイメージを与えるのではなく、端的に「歯医者さんは虫歯を退治してくれる場所だよ」と話してあげてください。

CONTACT ご予約・お問い合わせ

タップで電話がかかります 082-225-8888

〒731-0143
広島県広島市安佐南区長楽寺1-3-20

診療時間
9:00~12:30 -
14:30~18:30 -

休診日:日曜日、祝日、
木曜日(※但し平日に祝日がある場合は診療)

Google mapで詳しく見る